ニュース annぶろ

まとめニュース、芸能・スポーツ・事件・事故・ファッションなど。様々なニュースを画像・動画を使いながら独自に堀さげ毎日紹介しています。読みたい記事が必ず見つかるはずです!! 

    まとめニュース、芸能・スポーツ・事件・事故。様々なニュースを独自に堀さげながら、画像、動画を使って毎日紹介しています。読みたい記事が必ず見つかるはずです!!

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【独裁】米大統領、司法省トップを解任=入国禁止令で反旗―国務省は集団抗議へ



    (出典 tk.ismcdn.jp)



    トランプ米大統領は30日、司法省トップのイエーツ司法長官代行(写真)を解任。イエーツ氏は同日、難民やイスラム圏7カ国の出身者らの一時入国禁止を命じた大統領令を支持しないよう同省に命じたと伝えられていた【AFP=時事】
    時事通信社

     【ワシントン、ニューヨーク時事】トランプ米大統領は30日、司法省トップのイエーツ司法長官代行を解任した。イエーツ氏は同日、難民やイスラム圏7カ国の出身者らの一時入国禁止を命じた大統領令を支持しないよう同省に命じたと伝えられていた。

     国務省でも100人以上の国務省職員が入国禁止令に集団で抗議する計画が判明。西部ワシントン州は30日、大統領らを相手取り「違憲」として提訴に踏み切った。トランプ氏に対抗する動きは、政府内や地方州に拡大する異例の展開に発展している。

     イエーツ氏は、司法省の顧問弁護士に送った書簡の中で、大統領令は「合法とは確信が持てない」と批判。「私が司法長官代行である限り、擁護が適当と確信するまで、司法省は大統領令を擁護する答弁を行わない」と表明した。

     オバマ前政権下で任命され、近く新長官の就任を受けて退任するイエーツ氏の書簡は象徴的な意味合いが強いが、政権内の深刻な分断を浮き彫りにした。トランプ氏は書簡の報道を受け、イエーツ氏を即日解任し、後任を指名するという強硬措置に出た。ホワイトハウスは声明で「イエーツ氏は合法的な大統領令を執行することを拒むことにより、司法省を裏切った」と批判した。

     CNNテレビによると、トランプ氏は移民税関捜査局トップのラグズデール長官代行も解任した。理由は明らかにしていない。

     一方、抗議を計画する国務省職員は、同省が設置した外交政策への意見表明制度を利用し、抗議内容を記したメモに署名を集めて提出するとみられる。ニューヨーク・タイムズ紙は「メモがまとめられたスピードと署名者の人数(の多さ)は、国務省がトランプ氏の禁止令への抵抗の中心になったことを示している」と指摘した。

     入国禁止令をめぐり全米州で初めて提訴したワシントン州のファーガソン司法長官は30日、憲法に定められた法の下の平等や、信仰の自由などを侵害していると批判した上で「大統領でさえも、法を超越しない」と強調した。

     司法長官は、訴訟と併せ、大統領令執行の暫定的な差し止めを求める申し立てを行ったほか、同州シアトルの連邦地裁に対し、2週間以内に審理を開くよう要求することも明らかにした。ワシントン州に本社を置くインターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムも提訴を支持した。

     オバマ前大統領も報道担当者を通じて「信仰や宗教を理由に個人を差別する考えに根本的に同意しない」と批判する異例の声明を発表した。 



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【独裁】米大統領、司法省トップを解任=入国禁止令で反旗―国務省は集団抗議へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【納得】インターネットがない時代の「ぼっち」はどう過ごしていたのか 昔の方がゲームや漫画に夢中になっていたような気も



    (出典 www.kamitani79.com)



    キャリコネ

    僕は、高校時代に友達が本当に出来なかった。中学時代から一緒だった同級生とは仲が良かったけど、高校で出会った新しい友人なんて、数えるほどしかいなかったし、彼らは徐々に退学してしまい、結局行方も知れない。

    だから僕はぼっちだったと思う。いじめにこそ遭わなかったけど、存在が希薄だったし、周囲の同級生とは話もそんなに合わなかった。

    そういう高校生活だったので、何か楽しいことをやろうと思ったら、小・中学校からの友達の家に遊びに行くか、ネットもそんなに普及していない時代のことだし、1人で出来る娯楽ばかりしていた。

    たとえばゲームだと、全アイテムを集めるとかいう無駄にも程があるやり込みを延々やっていた。また、深夜ラジオを聴いて夜更かしをすることも多かった。総じて地味で根暗な学生時代だった。(文:松本ミゾレ)

    ぼっちはみんな行動が似通っている? ラジオで孤独を癒やしていたという人も

    先日、匿名掲示板「2ちゃんねる」に「ネットもなかった時代、「ぼっち」はどうやって孤独を紛らわせていたんだろう」という疑問が呈されていた。これに対し、まだまだインターネットが身近ではなかった頃にぼっちだった人たちからのアンサーがいくつか寄せられている。

    少し紹介していきたい。

    「ゲーセン通ってたね。あとテレビとかゲームとかラジオとか長電話とか」
    「一本のゲームめっちゃ大事にやってたな」
    「孤独を埋める相棒はラジオ、漫画、ゲームだった」

    たとえば漫画なら、一冊を何度も読み込んだり、ゲームだって何度もクリアする。そういうことって、以前は珍しくなかったように感じる。

    特に僕がぼっち高校生だった2001~2003年って、やっと携帯にカメラが搭載されて、着メロが32和音とかの時代だったし、まだネットにアクセスするよりも、漫画とかゲームの方が身近だった。僕もそうだったけど、ぼっちってやることなすこと結構似通ってくるものなんだろうか。

    ネタバレの心配がないからゲームのやり込みも今より楽しかった

    2ちゃんねるのスレッドの引用ばかりというのも味気ない気がしたので、知人のライター、編集者仲間に、LINEで「お前昔ぼっちだったろ」という具合に話を振ってみた。

    すると大抵既読スルーされたんだけど、中には実際にネット普及以前にぼっちだったという者もいたので、どんな過ごし方をしていたのか、電話で話を聞いた。

    まずは、90年代後半に青春時代を送っていたぼっちの話。

    「ガンダムが好きだったから、登場するモビルスーツの図鑑とか買って、カタログスペックを暗記したり、装甲材に何が使われているかまで覚えるほど読み込んだ。それから、『女神転生』が好きだったから、延々自室に篭ってそればっかりプレイしていたよ」

    このぼっち、自分の部屋がやや広かったこともあって、大きな本棚を買ってきては、集めた本やゲームカセット、プラモデルをたくさん並べていたそうだ。自分の興味のある書籍がズラッと並んでいるのを見ているだけで、気分はワクワクしてきたということだが、その気持ちは僕もなんとなく理解できる。

    次に、現在ほぼ無職で、たまに記事を書いたり、取材に行ったりして食いつないでいる人にも話を聞いてみた。

    「ゲームだよゲーム。セガサターン、ドリームキャスト。セガのゲームが大好きで、たくさんソフトを買ってきては、寝食も忘れてプレイしてたな。今みたくネットに攻略情報とかも載ってないから、どうしてもクリアできないとか、隠し要素が知りたいと思ったら攻略本を買ったりしてたな。何冊か手元に残っているけど、全ページに攻略情報の捕捉を自分で書き込んでて、今でもたまに読み返してはニヤニヤしちゃうね」

    おお、古き良き、ぼっちオタクという感じで、なかなか素晴らしい趣を感じる。思い返してみれば、ネットがないというだけの話で、ぼっちだろうと娯楽はそれなりに多かったように思える。

    攻略wikiのないゲームを手探りでやるのは楽しいものだし、誰かにネタバレをされる心配もないから、映画や漫画も先々を予想して楽しめた。娯楽に没入できる割合は、もしかするとネットが普及する以前の方が大きかったのかも知れない。

    知りたいとき、気になった物事をすぐに調べることができるのはネットの大きな利点だけど、それがないということは、決して悪いことではなかった。ネットがないからこそ、ぼっちは孤独の中にあっても、何か1つ2つのコンテンツに、大いに没入できた側面はあったんじゃないだろうか。

    あわせて読みたい:昼休みは一人で過ごしたい人

     



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【納得】インターネットがない時代の「ぼっち」はどう過ごしていたのか 昔の方がゲームや漫画に夢中になっていたような気も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【政治】安倍首相 アメリカで数十万規模の雇用創出「日米成長雇用イニシアチブ」を提案へ



    (出典 livedoor.blogimg.jp)





    1 RITZ Party ★ :2017/02/01(水) 03:23:05.98 ID:CAP_USER9.net

    安倍晋三首相が米国内での雇用創出に協力するため、米ワシントンで2月10日に行うトランプ大統領との首脳会談で包括的な政策パッケージを提示する方向で検討に入った。高速鉄道やエネルギー、人工知能(AI)など幅広い分野で貢献し、数十万人規模の雇用増につなげたい考え。名称は「日米成長雇用イニシアチブ」が有力だ。複数の日本政府関係者が31日、明らかにした。

     トランプ氏が求める雇用創出に応えるとともに、自動車分野における対日貿易赤字への批判を緩和する狙いがある。

     ただ米側は、競争力のある農産品を含む日米間の自由貿易協定(FTA)を求めてくる可能性がある。

    http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/main/1202441.html


    【【政治】安倍首相 アメリカで数十万規模の雇用創出「日米成長雇用イニシアチブ」を提案へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【速報】乃木坂17thシングル選抜メンバー発表!センターは西野七瀬と白石麻衣!



    (出典 pic.prepics-cdn.com)





    1 名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区) :2017/01/30(月) 00:49:33.36 ID:1v/vulAN0.net

     

    (出典 tvcap.info)


    Wセンター


    【【速報】乃木坂17thシングル選抜メンバー発表!センターは西野七瀬と白石麻衣!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【画像】豊洲orビッグサイト?東京五輪中のコミケめぐり議論勃発



    (出典 www.nikkei.com)



    五輪期間中の東京ビッグサイトの利用停止は、コミケのみならず多くの会社にも影響するだけに深刻な問題 ※この画像はサイトのスクリーンショットです(東京ビッグサイト公式サイトより)
    R25

    2020年の東京五輪の期間中、東京ビッグサイトが展示会場として使用できなくなることを受け、日本展示会協会が1月26日、代替施設の確保を求める陳情書を小池百合子都知事宛に提出したことを発表した。ネットでは、東京ビッグサイトで開催されてきた「コミックマーケット(コミケ)」の開催場所をめぐり議論が巻き起こっている。

    【もっと大きな画像や図表を見る】

    NHKニュースなどが報じたところによると、東京ビッグサイトは東京五輪の期間に報道各社が取材の拠点とするメディアセンターとして利用されることが決まっており、東京五輪開催の約1年前から利用ができなくなるという。

    日本展示会協会は、これにより約3万8000社に影響があり、1兆円以上の売り上げが失われることになると試算。東京ビッグサイトではなく、「豊洲市場をメディアセンターとして活用すること」を訴えたという。この提案にTwitterでは、

    「これならビッグサイトもそのまま使えるし、豊洲のでっかい箱もちゃんと役に立つし、ほぼほぼ丸く収まるんじゃね?」
    「なんか色々突っ込みどころがあるきがするがコミケがそのままビッグサイトで開催できるならその案もあり」

    と従来通り、ビッグサイトでのコミケ開催を好意的に捉えているユーザーも多いようだ。一方、

    「逆に。コミケを豊洲でやったら伝説になると思うがw」
    「豊洲市場でコミケやるんかと思ったww それはそれで楽しそう!!!!」
    「豊洲コミケっていうのも面白いとちょっとだけ思った」

    と「豊洲市場でコミケを開催しては?」との提案もあった。さらに、

    「ガチめに大阪や名古屋で開催してええと思うでコミケは」
    「大阪でやったら?仮設設備を作るより東西でバックアップ作ってた方が何かあった時の安全性が増すよ?」

    と東京都外での開催を求めるユーザーもおり、コミケの開催地について様々な案が挙がっている。

    コミケ開催を願う多くのユーザーにとって、メディアセンターを豊洲に設置する案は妙案となったようだ。しかしながら、東京都をはじめ五輪関係団体が、この案に対してどんな反応を示すかはまだまだ未知数。早期に結論が出ることを願うばかりだ。

    (山中一生)


    ※当記事は2017年01月30日に掲載されたものであり、掲載内容はその時点の情報です。時間の経過と共に情報が変化していることもあります。



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【画像】豊洲orビッグサイト?東京五輪中のコミケめぐり議論勃発】の続きを読む

    このページのトップヘ