ニュース annぶろ

まとめニュース、芸能・スポーツ・事件・事故・ファッションなど。様々なニュースを画像・動画を使いながら独自に堀さげ毎日紹介しています。読みたい記事が必ず見つかるはずです!! 

    まとめニュース、芸能・スポーツ・事件・事故。様々なニュースを独自に堀さげながら、画像、動画を使って毎日紹介しています。読みたい記事が必ず見つかるはずです!!

    カテゴリ: ネタ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【民進党】「保育園落ちた日本死ねから1年」民進党のツイートに「もうその言葉は聞きたくない」と批判相次ぐ



    (出典 www.ttrinity.jp)





    1 みやび ★ :2017/02/16(木) 11:27:22.44 ID:CAP_USER9.net

    民進党は公式のTwitterアカウントで2月15日の夜、このようなツイートを流していました。

    「民進党は15日、昨年話題になった「保育園落ちた日本死ね」のブログから1年経ったことを受けて、
    待機児童問題についてのヒアリングを国会内で行いました。」

    ツイートには動画と民進党Webサイトへのリンクが貼られていますが、ヒアリングについてはこう説明されています。

    「民進党は15日、待機児童問題についてのヒアリングを国会内で行った。
    昨年、「『現代用語の基礎知識』選・2016ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに入り話題になった「保育園落ちた日本死ね」のブログから1年経ったこともあり、
    以後待機児童問題の状況がどのように変化したのかを確認する意味も含めて開いた。」

    待機児童問題への積極的な取り組み自体には何の問題もない一方で、「日本死ね」を含んだフレーズを用いている点への批判が相次いでおり、
    「もうその言葉は聞きたくない」とばかりのコメントが続出しています。

    「日本死ねなんてフレーズを平気でツイートできる政党なんて」
    「また再燃させたいの民進党は?」
    「日本死ねと言いながら与党を目指す矛盾」
    「あれだけ評判が悪かった言葉なのに気にしてないのか」
    「日本死ねを使うのは無神経だよねえ」
    「お寺へのイタズラにも日本死ねって書かれてたよね」
    「国民を嫌な気持ちにさせるこんな言葉をよく使えるものだ」
    「品のない言葉を使うのはもうやめてほしいなぁ」

    http://www.buzznews.jp/?p=2106216


    【【民進党】「保育園落ちた日本死ねから1年」民進党のツイートに「もうその言葉は聞きたくない」と批判相次ぐ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【調査】「家事でお金をもらいたい」女性は半数以上 「専業主夫になりたい」男性は4人に1人という調査結果



    キャリコネ

    ワタベウェディングが行った「家事に関する意識調査」によると、既婚女性の半数以上が「家事を行うことでお金を得たい」と回答したという。それはそうだろう。毎日やっている家事労働でお金がもらえるものなら、やりがいはもちろん、やり方すら変わってくるはずだ。

    調査は、2016年12月21日にインターネットを通じて行われ、20~40代の既婚男女402人(男性:201人、女性201人)から回答を得た。1月31日の「愛妻の日」にちなんで1月26日に発表されている。「専業主婦(主夫)になりたいですか?」という質問もあり、回答は興味深いものだった。(文:okei)

    40代男性は家事に賃金が発生するのはおかしい、と考えている?

    「家事を行うことでお金を得たいと思いますか?」という質問では、性別と年代別で結果が違う。女性は男性の約1.6倍となる58.2%が「はい」と回答。年代別では、男女共に30代(男性43.3%、女性62.7%)が、最も家事の対価としてお金をもらいたい考えであることがわかった。

    また、「いいえ」と答えた割合が最も高い(80.6%)のが40代男性だ。お金を貰いたくないというより、「賃金が発生するなんておかしい」という考えが根強いのではないだろうか。

    「日常の役割分担」についても訊いているが、家事20項目中、女性が6割以上担当するものが15項目に上っている。さらに、女性の82.1%が「毎日料理をしている」と回答する一方で、男性は料理を「ほぼしない」が約4割だった。相変わらず、女性の家事負担割合は大きいようだ。

    数年前から、「主婦の仕事は年収換算すると数百万円」などと話題にのぼることがあるが、現実的に賃金が発生するはずもないので、個人的には不毛な議論のようにも感じる。ただ、そこには家事の重大さを認識しようという意図があるらしく、こうした結果をみると具体的な金額を出す意味はあるのかもしれない。

    40代女性の6割超が「専業主婦になりたい」

    そんな中、注目なのは「男性の約4人に1人、女性の半数以上が『専業主婦(主夫)になりたい』ことが判明!」という項目である。

    「専業主婦(主夫)になりたいですか?」と尋ねたところ、男性の4人に一人はなりたいと回答していた。男性全体の7割以上は「いいえ」なのだが、「はい」と答えたのは40代では20.9%、20~30代で26.9%だった。また、女性も全体の半数以上となる54.2%が「専業主婦になりたい」と回答し、中でも40代女性は64.2%が「専業主婦になりたい」と考えていることがわかった。

    「なりたい」のと「実際になる」では違うわけで、内閣府の調査を見ても、40代既婚女性のおよそ7割が働いている(「配偶関係・年齢階級別女性の労働力率の推移」より)のが現状だ。

    家事には育児や介護も含まれ、年齢や健康状態によっても負担が大きく変わってくるため、専業主婦(主夫)の大変さがどれだけのものか、一概には言えない。しかしこの結果は、男女とも仕事に疲れており、家でゆっくり家事でもやって過ごしたい、という気持ちの表れのように感じられた。

    あわせて読みたい:専業主婦は手伝い要求しちゃダメ?

     



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【調査】「家事でお金をもらいたい」女性は半数以上 「専業主夫になりたい」男性は4人に1人という調査結果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【グッズ】「君の名は。」グッズ「組紐」に注文殺到 大幅納期遅れ 発送4月以降



    (出典 www.nikkei.com)





    1 yomiφ ★ :2016/12/14(水) 18:57:58.28 ID:CAP_USER.net

     大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)のグッズ「組紐」への注文が殺到し、今後購入すると商品発送は来年4月以降、既に注文済みでも最大4カ月待ちの状態だと12日、TOHO animation STOREの公式ツイッターなどで発表された。

     「組紐」は主人公の三葉が髪を結ぶため、瀧がブレスレットとして使い、2人の運命を結ぶ重要なアイテムとして登場。宮水神社に代々伝わる伝統工芸品を忠実に再現し、商品化した。歌舞伎界や茶道界から愛される作品を手掛ける「龍工房」(東京都中央区)が製造し、価格は1万2000円(税込み)。

     公式ツイッターは「組紐のお届け時期について。当初想定しておりました数量を超えるご注文を頂いており、生産スケジュールの関係上、大幅に納期が遅れております。今後ご注文頂いたお客様は4月以降のお届けとなります。お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします」と報告。

     「組紐を既にご注文頂いてるお客様につきまして、商品が完成次第、随時発送させて頂いておりますが、生産スケジュールの関係上、最大で4カ月程度お待たせする形となります。ご注文頂きましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします」とした。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000115-spnannex-ent

    関連スレ
    【グッズ】「君の名は。」オフィシャル『組紐』発売 皇室御用達の工房が糸から染め上げ
    http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1481113374/


    【【グッズ】「君の名は。」グッズ「組紐」に注文殺到 大幅納期遅れ 発送4月以降】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    音楽特番の編成にも影響、TV関係者を悩ます視聴者の高齢化



    視聴者高齢化の影響も(番組HPより)
    NEWSポストセブン

     2月13日、TBS系列で『歌のゴールデンヒット~オリコン1位の50年間~』が放送された。1968年1月4日にスタートし、今年で50年目を迎えたオリコンランキングで1位に輝いた曲を、過去の世相を振り返りながらTBSの秘蔵映像とともに約4時間にわたってオンエア。1970年代はピンク・レディーの増田惠子、1980年代は近藤真彦、1990年代は小室哲哉と、それぞれの時代を象徴するゲストが登場した。

     番組では1960年代から1970年代について2時間近くを割き、1980年代もジャニーズを中心に手厚く扱った。1990年代の部門では、この日司会を務めた篠原涼子とその代表作『恋しさと せつなさと 心強さと』を提供した小室哲哉が久しぶりの再会を果たしたが、過去のVTRは1970年代や1980年代と比べ、極端に少なかった。テレビ局関係者が話す。

    「正直、今のテレビは40歳以上ばかりが見ていることを改めて実感した構成でした。 2010年代なんてAKB48とEXILEなどが少し流れただけでしたからね。10代、20代は見ないでしょう。これでは、ますます若者がテレビ離れしていくのは頭ではわかっている。それでも、どうしても目先の視聴率を獲りに行かざるを得ない。今のテレビの抱えるジレンマです」

     インターネットが普及したといっても、数年前まではテレビの話題を軸にネット上で盛り上がる傾向があった。現在もその流れは多分にあるが、AbemaTVやBeeTVといった動画サイトも成長を遂げており、若い視聴者の中にはスマホでそれらを視聴する人も少なくないだろう。芸能記者が話す。

    「今はゴールデンタイムで若者向けの番組が圧倒的に少ない。物を買わない若者向けの番組は、企業がスポンサードしたがらないんですよ。ただ、だからといって、このまま高齢層をターゲットとした番組づくりを続けるわけにはいかないでしょう。早い段階で視聴者層の新陳代謝をしていかないと、テレビはそのうち本当に高齢者しか見ないメディアになってしまうのではないでしょうか」



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【音楽特番の編成にも影響、TV関係者を悩ます視聴者の高齢化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【カフェ】日本一高いスタバ 名古屋でオープン



    (出典 d2kwcz501vadsp.cloudfront.net)





    1 海江田三郎 ★ :2017/02/15(水) 10:58:01.99 ID:CAP_USER.net

    http://www.asahi.com/articles/ASK2G55C9K2GOIPE012.html

    (出典 www.asahicom.jp)

    スターバックスコーヒーは、名古屋駅前のJRゲートタワー15階に3月3日、新しい店を開くと発表した。
    地上からの高さは70メートルで、全国約1250のスタバ店で最も高い。街を見渡せる眺望が売りだ。

     国内最大級の162席をそろえ、うち62席は屋外のテラス席。カウンター席も用意し、ここでは、コーヒーに詳しいバリスタが一杯ずつコーヒーを出す。

     現在最も高い場所にある店は、すぐ隣のJRセントラルタワーズの13階レストラン街にあり、地上60メートルという。


    【【カフェ】日本一高いスタバ 名古屋でオープン】の続きを読む

    このページのトップヘ